PAAR(パール)|ボードゲームルール紹介
PAAR(パール)

このゲームは、手札を揃えて「あと一枚あれば4枚連番になる」状態になったら告白し、当てはまるカードを持っているプレイヤーとペアになれたら勝ち抜けできるカードゲームです。
運命の人はあの人かも!?カードを揃えて告白を受けてくれる人を探すもよし、自分のカードを求めてくれる人の告白を待つも良し、ペアを成立させましょう♪
ゲーム概要
プレイ人数:3~7人 プレイ時間:15分
ゲーム評価
ルール難度:★★☆☆☆ 論 理 性:★★☆☆☆ 嘘 :★☆☆☆☆ 交 渉 力:★★☆☆☆ 直 感:★★★★☆ 運 :★★★★☆ ※パズリア独自見解によるものです
ゲームの準備
カードをよく切って、一人三枚のカードを配ります。余ったカードは山札に置きます。
山札の1番上のカードをめくり、隣に置きます。ここは捨て札置き場になります。
スタートプレイヤーを決めます。
ゲームの進め方
カードは、5種類のマークに対してそれぞれ0~9までの数字が1枚ずつ、計50枚あります。
勝利条件は、自分の手札4枚のうちの3枚と、他のプレイヤーが出す1枚のカードで役が成立することです。
スタートプレイヤーから順に手版が来たプレイヤーは、まず山札もしくは捨て札の一番上から1枚カードを取ります。
カードをひいたら、「告白する」か「手札から1枚捨てる」を選択します。
「告白する」場合、「告白します!」と宣言した上で、手札のうち2枚のカードを捨てて、残り3枚のカードをオープンします。
オープンされたカードに対し、他のプレイヤーは役が成立するカードを持っていたらそのカードを表にして出して下さい。役が成立していることが確認できたら、その二人のプレイヤーが勝利です。
役の成立は、「マークの異なる同じ数字4枚」か「マークの同じ数字の連番4枚」のいずれかです。
連番の場合、0と9は繋がっているものとします。8,9,0,1や9,0,1,2でもペア成立可能です。
告白できる状態ではない場合は、手札のうち1枚を捨て、山札からカードをひきます。
山札が無くなったら、捨て札をシャッフルして山札にします。上から1枚をオープンし、捨て札に置きます。